Warning: Undefined variable $html in /home/c9807260/public_html/mikuru.fc2.xyz/wp-content/themes/sango-theme-child/functions.php on line 60
2023/10/30
本日ご紹介させて頂いた動画はこちら!
0:00 ガヌーの活躍に青木真也
7:26 ガヌーの生い立ち 壮絶すぎる
12:51 那須川天心 骨折
13:37 鈴木千裕
17:01 ヤンジヨン 試合結果
18:56 キムスーチョル スイッチ買って貰える?
20:30 武田光司 インライ
21:21 萩原京平 アメリカ修行
22:22 牛久絢太郎 バンタム級?
23:08 上田幹推 辛かった練習
24:53 神田コウヤ 朝倉未来と戦いたい
27:14 格闘界以外にもドーピング問題
#那須川天心 #萩原京平 #ガヌー
いつも高評価押してくれたりコメントくれたりしてる方、どうもありがとう
0:00 ガヌーの活躍に青木真也
7:26 ガヌーの生い立ち 壮絶すぎる
12:51 那須川天心 骨折
13:37 鈴木千裕
17:01 ヤンジヨン 試合結果
18:56 キムスーチョル スイッチ買って貰える?
20:30 武田光司 インライ
21:21 萩原京平 アメリカ修行
22:22 牛久絢太郎 バンタム級?
23:08 上田幹推 辛かった練習
24:53 神田コウヤ 朝倉未来と戦いたい
27:14 格闘界以外にもドーピング問題
ガヌーのボクシングに対する思いが爆発した瞬間だと思う。
ボクシングやる為にカメルーンからフランスに行き、、ボクシングができずMMAやってUFC王者になって遂にボクシング世界王者と対戦した。
JJは天才だが、ガヌーに勝てるわけは無い。
もはやガヌーVS JJがどうでも良くなる結果だった❤
聴き覚えのある引用が!嬉しいです!
最近原口兄弟多めに取り上げていただきありがとうございます!
賄賂を送った甲斐があります笑
ボクシング詳しくないけど、ダウンとっても判定で負けちゃうんですな~😅
上手いボクサーはアウトボクシングで的確にコツコツ当ててポイント稼いで勝つ、みたいな話ちょくちょく聞くけどMMAのニアフィニッシュが大事という意識だとボクシング基準のジャッジに慣れない🙄
ほんとガヌーをリスペクトせざるを得ないですね。
競技者としてはもちろん人間としても素晴らしすぎる。
ハリウッド映画化して欲しい。
文句なしのノンフィクションがそこにある。
焚き火の炎をぼんやり眺めて、炎の当たる前面の暖かさと背中の冷たさを感じると、人間の生活と同居する自然を想えますよw
きっと「自然のみに包まれている」は日常では難しくて、「自然の中で人として生きている」から入ると分かりやすいかもですw
ボクシング界はアメリカの銃社会並みに問題だな
RIZINで神田コウヤvs牛久絢太郎やっても良いかもね、牛久がDEEPに出る気ないみたいだし🤔
ガヌーの個体としての強さはYUSHI何個分なのだろうか?
高く飛ぶためには思いっきり低くかがむ必要がある…ガヌーの有名な亡命話はまさに世界一高く飛ぶためのドラマのような真実のお話✨
そして鈴木千裕選手のバイト先でのコメをハンマー投げした話も高く飛ぶための…w
「フックよりもフックが流れたあとの肘に気をつけろ」
って格言があるとかないとか…
真樹日佐夫先生は何かの対談で
「タイソンなんて絶対エンビ(肘打ち)使ってるだろ?」
って言ってましたね。
まさかガヌーがぶっ倒すとは思わんかったわ
そしてゾンビのようにムクっと起き上がるフューリーもさすがでしたね。
牛久さん、大晦日に井上直樹とあるんじゃないかと思ってます!
ガヌーの半生、ホント映画化して欲しいですね!!!
腹筋しました
心が都会に染まってると、それを上塗りする量の自然じゃないと塗り替えられないのかもしれないですね
神田選手なら一般企業なんて楽勝だと思うし、格闘家で指導者の方が凄いです!
それに30過ぎると隣の芝生の青いとこだけじゃなく枯れている部分にも気付いて、相手にも自分にも優しくなれるw
毎回、運転しながら楽しく聞かせていただきありがとうございます。情報をまとめたりと大変な事ばかりだと思いますが、無理をせずお身体をご自愛ください。少しばかりですが、感謝の意を込めて高評価2回押しておきますね♪
朝倉未来大好きです。
ガヌーの人生を知ると、路上の伝説はどうでも良くなる。根本的に違う。